top of page
フロントガラス

創業70余年の実績

小牧市自動車鈑金・塗装・車検・修理なら田辺塗装工業におまかせください!

GREETING

ごあいさつ

自動車整備士のイラスト

田辺塗装工業株式会社のサイトへようこそ

田辺塗装工業株式会社は地域の皆様にとって便利なお店を目指します!

私たち田辺塗装工業株式会社1954年に創業し地域の皆様に愛されるお店になるよう努めてまいりました。

これからも、自動車の安全・安心を守れるような高品質なサービスのご提供を目指します。

SERVICE

サービス案内

作業は確実・丁寧を心掛けています

イタリア・ブローサム社製塗装ブースを設置。単なる塗装作業だけでなく、ヒストリックカーのレストア作業も可能。

愛知県内の自動車ディーラー 各社に信頼される、鈑金塗装のメインファクトリーを目指しています。

鈑金・塗装

国産車、外国車問わず、自社工場の熟練した技術者により、洗練で綺麗に仕上げます! 事故車修理、保険修理もお任せください。

ヘッドライト

小さなキズ・へこみ修理の事なら当社におまかせください!

当社は特殊整備認定工場の資格を持ち、あらゆるサービスを行っておりますが、さらに鈑金作業のスペシャリストを呼び寄せるなど、一層の強化を図っております。

小さなキズ・へこみ修理の事なら当社におまかせください!

法定点検などは整備工場に依頼される事をおすすめします

1年での12月点検や2年ごとの24月点検が法定点検としてユーザーに義務付けられています。

各点検では法に定められた点検項目があります。現在では点検項目に対しての分解整備等がユーザー自身でできる様になりましたが、ブレーキ等は複雑、危険ですので整備工場に依頼される事をおすすめします。

車検・整備

特殊整備認定工場の資格を持ち、高度な技術と知識をもつスタッフが、あなたの愛車をチェックします!

点検

車検基本メニュー

車検の検査も同じで簡単な検査ですが大きな不具合は不合格、ちょっとの異常は見つけにくく、のちに重大なトラブルに進むこともありますので、専門工場で受けられることおすすめします。

総額:55,100円~(税込) 点検項目数:56内訳

12ヵ月点検

1年に1回の実施が義務付けられている法定点検です。ディーラー店などで行われている方も多くおりますが、当社でもこの点検を実施出来ます。

自分の愛車の状態を常に良好に保つよう、毎年の実施をおすすめします。

点検項目数:36

新車・中古車販売

国産メーカー全車及び外国車の新車・中古車販売をいたしてあります。ご予算に合わせたお車をお 探しします。

複数の車

こんなときにビルフラ

年に一度のエンジンリフレッシュ!

新車の慣らし運転後(金属粉除去)

中古車購入時(エンジントラブル防止)

オイル交換時期が遅れた時

エンジンチューニングの際

ヘッドガスケット修理後(水抜き)

ビルフラ

オイルライン洗浄/エンジン内部汚れを大量の洗浄液を波動圧で循環させて洗浄します。

自動車整備

新ポリラック(カープロテクト)の効果

新ポリラックでコーティングされた強靭な皮膜は、数ヶ月間塗装面を保護し、艶出し効果を持続させます。

この皮膜は、自動車の塗装面やメッキ部分に有害な酸性雨・紫外線・鳥虫害などから自動車を守ります。

更に跳ね返ってぶつかる小石等、外部からの衝撃からも塗装面を保護します。効果持続期間は、自動車の使用状況により多少異なります。

ポリラック

新ポリラック/塗装面を数ヶ月間コーティングし、艶出し高価を持続させます。

自動車塗装

自動車ガラス交換

自動車ガラスの割れやヒビ、傷などでお困りの方交換いたします。

車内サービス

ETC取付け

お客様にあったETC車載器の取付け・セットアップまで、しっかりサポートします。

料金所

各種足回りパーツ取付け

サスペンション、各アーム類、ブレーキ関連などの各種足回りパーツ取付けを行っております。

パーツ持込み取付

特殊整備認定工場の資格を持ち、高度な技術と知識をもつスタッフが、あなたの愛車をチェックします!

ボンネット

駆動系パーツの取付け

クラッチ・ミッション・デフ関連などの駆動系パーツの取付けを行います。

吸排気系パーツの取付け

エアクリーナー・マフラー関連などの吸排気系パーツの取付けを行います。(車検対応品のみ可 能です。)

エンジン関連パーツの取付けを

冷却系、過給器系点火・燃料系関連などのエンジン関連パーツの取付けを行います。

COMPANY

会社概要

名称

田辺塗装工業株式会社

本社所在地

〒485-0072 愛知県小牧市元町四丁目17番地

電話番号

0568ー77ー1371(代)

FAX

0568ー75ー1216

第3工場

〒485-0058 愛知県小牧市小木東1ー9

代表者

代表取締役社長 田辺 貴敏

創業

昭和29年4月(西暦1954年)

設立

昭和36年2月

資本金

1,000万円

事業内容

タイヤ交換

01

自動車鈑金、塗装

02

車検整備、自動車車体整備

03

新車、中古車販売

04

ビルフラ(ビルシュタイン)

05

ポリラック販売

営業種目

許認可事項

整備認証 愛第5869号

特認一種 中陸局3-1226号

中部運輸局優良認定車体整備工場

資格保持者

二級整備士 2名

三級整備士 2名

一級金属塗装士 1名

危険物取扱乙種第四類 1名

整備士

工場設備

フレーム修正機

台上1台米国製チーフ社、床式7台ネキスト社製

塗装ブース

ブッシュプル式3基(イタリア製ブローサム社)

車積載車

3台

代車

30台(無料)

車についてのご相談は、お気軽にお問い合わせください

フリーコール

0120-404258

TEL:0568-77-1371

自動車整備士のイラスト

営業時間 9:00~17:00

休業日 日曜日、祝日

田辺塗装工業ロゴ

田辺塗装工業株式会社

〒485-0072 愛知県小牧市元町四丁目17番地

TEL:0568ー77ー1371 / FAX:0568ー75ー1216

© 2024 田辺塗装工業株式会社. All Rights Reserved.

bottom of page